> - BLOG|武蔵新城の歯医者・歯科【武蔵新城たいなか歯科医院】- 土日診療 平日夜7時半まで

WEB予約
当日予約の場合
1時間前まで

044-863-6056
診療時間 / 09:30〜19:30  休診日 / 水・祝  神奈川県川崎市中原区新城1丁目15-3 エルレーブ101

スタッフブログ
STAFF BLOG

カテゴリ: 医院ブログ

夏季休診のお知らせ

夏季休診のお知らせです

8月9日(火)〜12日(金)は休診となります。
 
※8月10日は、矯正のみ診療しております。
 

 

武蔵新城の歯医者・歯科【武蔵新城たいなか歯科医院】- 土日診療 平日夜7時半まで

日付:  カテゴリ:医院ブログ

*8月の矯正日*

こんにちは、武蔵新城たいなか歯科医院です🦷

*8月の矯正日のお知らせです*

8月10日(水)となっております。

歯並び等、気になることがございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい(*´︶`*)*

武蔵新城の歯医者・歯科【武蔵新城たいなか歯科医院】- 土日診療 平日夜7時半まで

日付:  カテゴリ:NEWS, 医院ブログ

✴︎お家でできる口臭対策✴︎

こんにちは。
武蔵新城たいなか歯科医院です。

毎日暑い日々ですが
皆様体調はいかがお過ごしでしょうか。

さて本日は口臭対策について
お話していこうと思います。

歯磨きを念入りにしているのに
口臭が気になる。。
と思う事はありませんか?

実はお口の中のケアは
歯だけではないんです。

口臭にはさまざまな原因がありますが
お家でセルフケア出来るのは
歯磨き(歯間部のケア)と
✴︎舌のお掃除✴︎なんです。

歯にもたくさん食べかすや細菌が付着しますが舌にも沢山の汚れがついています。

当医院にも舌ブラシをご用意しております。
使用方法や頻度、交換時期など
患者様とご相談しながら
セルフケアのお手伝いができればと思っております。

お気軽にご相談下さい♪

武蔵新城の歯医者・歯科【武蔵新城たいなか歯科医院】- 土日診療 平日夜7時半まで

日付:  カテゴリ:医院ブログ

*7月の矯正日*

こんにちは、武蔵新城たいなか歯科医院です🦷

*7月の矯正日のお知らせです*

7月2日(土)となっております。

歯並び等、気になることがございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい(*´︶`*)*

武蔵新城の歯医者・歯科【武蔵新城たいなか歯科医院】- 土日診療 平日夜7時半まで

日付:  カテゴリ:NEWS, 医院ブログ

6月23日(木)の診療時間のお知らせ

こんにちは、武蔵新城たいなか歯科医院です(*´︶`*)

6月23日(木)は
院長先生が医師会の1歳6ヶ月検診で不在になる時間帯がある為に診療時間が変わります。

休診となるお時間

12時半〜16時

ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。

武蔵新城の歯医者・歯科【武蔵新城たいなか歯科医院】- 土日診療 平日夜7時半まで

日付:  カテゴリ:医院ブログ

*6月の矯正日*

こんにちは、武蔵新城たいなか歯科医院です🦷

*6月の矯正日のお知らせです*

6月4日(土)となっております。

歯並び等、気になることがございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい(*´︶`*)*

武蔵新城の歯医者・歯科【武蔵新城たいなか歯科医院】- 土日診療 平日夜7時半まで

日付:  カテゴリ:NEWS, 医院ブログ

お知らせ🦷

こんにちは、武蔵新城たいなか歯科医院です。

土曜日、日曜日の診療を希望される患者様へ
大変混み合います為
お待たせしてしまう可能性が御座います。
誠にご不便おかけ致しております。

お時間に余裕のある患者様は
平日のご来院をお勧め致します。

武蔵新城の歯医者・歯科【武蔵新城たいなか歯科医院】- 土日診療 平日夜7時半まで

日付:  カテゴリ:医院ブログ

GWの休診のお知らせ

GWの休診のお知らせです

5月3日(火)〜5日(木)まで
休診となります。
 

※3日は矯正のみ診療となります。

 

 

武蔵新城の歯医者・歯科【武蔵新城たいなか歯科医院】- 土日診療 平日夜7時半まで

日付:  カテゴリ:医院ブログ

*5月の矯正日*

こんにちは、武蔵新城たいなか歯科医院です🦷

*5月の矯正日のお知らせです*

5月3日(火)となっております。

歯並び等、気になることがございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい(*´︶`*)*

武蔵新城の歯医者・歯科【武蔵新城たいなか歯科医院】- 土日診療 平日夜7時半まで

日付:  カテゴリ:NEWS, 医院ブログ

虫歯の原因と対策🦷

虫歯の原因には主に4つ挙げられます。①細菌 ②糖質 ③歯や唾液の質 ④時間
これらの悪条件が重なった時に虫歯になることがよくあります。

①細菌
汚れや細菌の塊を形成したものも歯垢と呼びますが、この歯垢が食べ物に含まれる糖質を栄養にして酸をつくります。正しい方法で歯磨きをして歯垢を除去することが重要です。

②糖質
虫歯菌の栄養になってしまう糖質ですが、私たちの食生活の様々なところに入ってます。量やタイミングに注意が必要です。

③歯や唾液の質
フッ素入りの歯磨き粉を使って歯を強くしたり、唾液の分泌を促すためによく噛んで食べることも意識してみてください。

④時間
歯が酸にさらされている状態が長く続くと、虫歯になるリスクが高まります。歯磨きのタイミングを工夫したり、食べている時間や回数を減らすなどを、口の中を中性に保ちましょう。

とは言っても、自分自身で口の中の健康を管理するのは中々難しい事もあるかとは思います。

1年に数回、定期的な検診を心がけ、丈夫な歯を1本でも多く残しましょう!!

武蔵新城の歯医者・歯科【武蔵新城たいなか歯科医院】- 土日診療 平日夜7時半まで

日付:  カテゴリ:医院ブログ